Event

産学連携によるリモートインターンシップから正式採用へ

nix-education.com

2025年10月7日、ダナン市にて、 VKU大学・株式会社GLD-LAB.(以下、「GLD-LAB.」)とNiX Educationの三者によるによる「日越バイリンガルIT人材育成プログラム(以下、GJITプログラム)」における第1期内定者を祝う内定式が開催されました。
今回の内定式では、リモートインターンプログラムを通じて研修を行ってきた4名の学生が、GLD-LAB.より正式に内定を受けました。

最先端技術に挑む若手エンジニアたち

内定者は以下の4名です。

  • ファム・クオック・フーさん(Phạm Quốc Phú)
  • チン・ダム・フイさん(Trịnh Đàm Huy)
  • ホアン・ティ・ジエウ・フオンさん(Hoàng Thị Diệu Hương)
  • レ・クアン・アイン・クアンさん(Lê Quang Anh Quân)

4名はいずれも、アプリ開発、AI、VR/AR、メタバースなど、最先端の技術分野で研究・開発を行うGLD-LAB.のリモートインターンシップに参加し、 実践を通じて高い日本語力と専門スキルを磨いてきました。

採用企業代表からのメッセージ

「インターンシップ期間を通じて、皆さんが大きく成長されたことを大変嬉しく思います。それぞれが学ぶ姿勢、柔軟な発想、そして責任感のある働き方を示してくれました。GLD-LAB.が挑戦している技術領域は常に進化していますが、
皆さんならきっと、新しい環境でも自ら考え、行動し、価値を生み出していけると信じています。これから共に、テクノロジーの力で社会に新たな価値を創り出していきましょう。」

株式会社GLD-LAB.  代表取締役 濵本 誠

🤝 産学連携が創出する新たな価値

今回の内定は、NiX Educationが推進する「リモートインターンシッププログラム」の成果の一つです。同プログラムは、日越間をオンラインでつなぐ長期実践型インターンを通じて、
技術力と日本語力の双方を実践的に育成することを目的としています。

GLD-LAB.はNiX Educationを通じて、ベトナムの優秀なIT学生と連携し、若手エンジニアの発掘・育成を積極的に進めています。
今回の内定式は、企業と教育機関の連携が生み出す確かな成果と新たな価値を示すものとなりました。

📩 本プログラムや採用連携に関するお問い合わせ
NiX Educationでは、日本企業向けに、実践的な日本語力とITスキルを兼ね備えた人材の育成・紹介を行っています。
詳細やご相談をご希望の方は、以下よりお気軽にお問い合わせください。

👉 https://nix-education.com/contact

記事URLをコピーしました